鮭ときのこの炊き込みご飯

こんにちは。

ニシオ電化の中西です

今朝は風が強く、雨風のガタガタっという音で目が覚めました

関東では雪が降り、10cmも積もっている所があったとか…

通勤、通学の方達が滑らないように慎重に歩いて行く姿がニュースで映ってました

今は雪も小雨に変わっているようなので、影響は少なかったでしょうか…

私たちの住んでいる街は、ほとんど雪など降ることはないのでね!

 

今日は、何度もおかわりしたくなるような美味しい鮭ときのこの炊き込みご飯を紹介したいと思いま~す

recipe-list-021

 

《 材料 2人分 》

鮭切り身          120g
しめじ             50g
舞茸              50.g
椎茸              50g 
イクラ             60g 
三つ葉             4本
バター             20g
お米              2合

 

《柚庵地》(ゆうあんじ)

かつお出汁     50ccc
濃口醤油      50cc
みりん       50cc
お酒        50cc

 

《合わせ出し汁》

かつお出し汁   400cc
淡口醤油     大さじ2
みりん      小さじ2
酒        大さじ2

作り方

  1. 米は洗ってザルにあげ、30分以上おく。
  2. 鮭切り身は骨を取り食べやすい大きさに切って、かつお出し汁・濃口醤油・みりん・酒を
    よくかき混ぜた柚庵地に30分つけて取り出し、200℃のオーブンで6分ほど焼く。
  3. きのこ類は石づきをとり、適当な大きさに切っておく。
  4. 三つ葉は3cm程の長さに切る。
  5. 鍋に合わせ出汁を沸かし、[3]のきのこ類をいれてひと煮立ちさせ、きのこ類をとり出し、
    煮汁は冷ましておく。
  6. 土鍋に米と同割の[5]の煮汁を加え、蓋をして強火にし、沸いたら弱火にして10~13分ほど炊く。
  7. [6]の土鍋の蓋を開け、[2]の鮭、[5]のきのこ類を入れて蓋をし、10分程蒸らす。

    食べる直前にいくら・三つ葉・バターを加えてできあがり

    ポイント:食べる直前にバターをいれることで風味が増します。

    鮭の切り身を柚庵地に漬け込み、焼いてから土鍋に入れ蒸らすことにより、ふっくらと仕上がります。

 

写真画像、美味しそうでしょ

みなさんも是非挑戦してみて下さ~い